【高校野球】甲子園歴史館で選手目線で入場行進を体感できる「高校野球入場行進VR」が新登場!
2017年06月18日 施設 マーケティング/プロモーション/ブランディング テクノロジー/デジタル Written by 管理者

阪神電気鉄道株式会社が運営する甲子園歴史館では、4月4日から阪神甲子園球場のさまざまな一面を圧倒的な臨場感で体感できるVR(バーチャル・リアリティ)映像を導入。第2弾映像として「高校野球入場行進VR」が新登場している。
第2弾の「高校野球入場行進VR」は、高校野球開会式のリハーサル時に360度カメラを駆使して撮影したもので、選手目線でグラウンドを入場行進している映像や、グラウンドレベルから見た選手宣誓の映像など、まるで代表校の選手になったかのような臨場感あふれる映像で疑似体験できる。第1弾の「甲子園空中散歩」も引き続き、視聴可能だ。
甲子園歴史館では今後、「プロ野球」にちなんだ映像なども追加していく予定だという。なお映像は、甲子園歴史館の「甲子園ひろば」コーナーに設置している映像端末で視聴できる。
■甲子園歴史館 公式サイト
http://www.koshien-rekishikan.com
記事元:PR TIMES
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(サッカー)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[男子校](サッカー)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率)業務 :スケジュール調
-
【求人情報】香川県宇多津町 地域クラブ活動指導(運動部・文化部)
実施場所:宇多津町立宇多津中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全22回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、アプリを活用
-
【求人情報】兵庫県西宮市にある私立学校での部活動指導員募集(バレーボール)
実施場所:兵庫県西宮市にある私立学校(高校男子バレーボール・女子バレーボール)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(月20時間の指導)業務 :スケジ
