【イベント情報】7/26(水)27(木)JSTAセミナー in SPORTEC
2017年06月27日 セミナー情報 Written by 管理者

7月26日(水) 11:00~16:30「スポーツツーリズム・ハンドブック・セミナー」
ハンドブックセミナー ① 11:00-12:30
「地域活性化とスポーツツーリズム(仮)」 高橋 義雄氏(JSTA理事・筑波大学体育系准教授)
「スポーツツーリズムの今(仮)」 工藤 康宏氏(順天堂大学スポーツ健康科学部先任准教授)
ハンドブックセミナー ② 13:00-14:30
「スポーツツーリズムに必要なマーケティングの発想(仮)」 松岡 宏高氏(早稲田大学スポーツ科学学術院教授)
「スポーツイベントが地域にもたらす社会・経済的インパクト(仮)」 押見 大地氏(早稲田大学スポーツ科学学術院助教)
ハンドブックセミナー ③ 15:00-16:30
「スポーツを含むコンテンツツーリズムについて(仮)」 岡星 竜美氏(東京富士大学経営学部イベントプロデュース学科教授
「スポーツツアーのマネジメント(仮)」 青木 淑浩氏 (JSTA理事・近畿日本ツーリスト株式会社執行役員)
会 場: | 東京ビッグサイト(SPORTEC会場) 東2ホール 商談室1 | ||||
参加費: | 【3コマ通し:事前申込】 一般 8,000円 / JSTA会員 5,000円 【3コマ通し:当日受付】 一般 9,000円 / JSTA会員 6,000円 【1コマ:事前申込】 一般 3,000円 / JSTA会員 2,000円 【1コマ:当日受付】 一般 4,000円 / JSTA会員 3,000円 |
7月27日(木) 10:30~12:00「スポーツツーリズムと地域活性化」
講演①「観光から見たスポーツツーリズムの可能性」
株式会社リクルートライフスタイル じゃらんリサーチセンターセンター長 兼地域創造部 部長 沢登 次彦氏
講演②「2020年以降を見据えた地方創生」
野村総合研究所 コンサルティング事業本部パートナー三﨑 冨査雄氏
会 場: | 東京ビッグサイト(SPORTEC会場) 会議棟102 | ||||
参加費: | 【事前申込】一般 3,000円 / JSTA会員 1,500円(法人・自治体・団体会員会費1口につき1人無料) 【当日受付】一般 4,000円 / JSTA会員 2,000円 |
7月27日(木) 14:30~16:00 「企業とメガスポーツイベント ~これからのスポーツとビジネスの関係について考える~」
講師 パナソニック株式会社 役員 東京オリンピック・パラリンピック推進本部長
ビジネスソリューション本部長 MICE事業推進本部長 井戸 正弘 氏
味の素株式会社 オリンピック・パラリンピック推進室
企画グループ長 篠田 幸彦 氏
会 場: | 東京ビッグサイト(SPORTEC会場) 会議棟102 |
参加費: | 【事前申込】一般 3,000円 / JSTA会員 1,500円(法人・自治体・団体会員会費1口につき1人無料) 【当日受付】一般 4,000円 / JSTA会員 2,000円 |
詳細▼
http://sporttourism.or.jp/articles/organizedbusiness/sportec/20170609_6587.html
http://sporttourism.or.jp/articles/organizedbusiness/sportec/20170609_6590.html
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(サッカー)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[男子校](サッカー)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率)業務 :スケジュール調
-
【求人情報】香川県宇多津町 地域クラブ活動指導(運動部・文化部)
実施場所:宇多津町立宇多津中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全22回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、アプリを活用
-
実施場所:八幡市内にある公立中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月(予定)実施時間:土日祝日における休日の指導(全40回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、ア
