【マラソン】横浜マラソン2017で7400人のボランティアを募集中!
2017年05月13日 大会/イベント運営 Written by 管理者

10月29日(日)に開催する「横浜マラソン2017」のボランティアを募集中だ。ボランティアリーダーと合わせ、全体で約7400名を募集。2万8000人のランナーを支えるためにランナー受付、コース上の監察誘導、給水所、救護、会場での受付や案内などの活動を行う。個人やグループでの参加が可能だ。
1.募集人数
約7400名(ボランティアメンバー・救護ボランティア6800名、リーダー600名)
2.活動日及び活動内容
10月27日(金):ランナー受付など
10月28日(土):ランナー受付など
10月29日(日):給水所、コース監察誘導、救護、会場での受付や案内など
3.応募期間
7月28日(金)まで ※先着順。応募者多数の場合は終了前に締め切る
4.応募資格
(1)
・ボランティアメンバー:2002年(平成14年)4月1日以前生まれ(中学生を除く) ※一部地元中学校など団体参加での例外あり、未成年の場合は保護者の同意が必要
・救護メンバー:1999年(平成11年)4月1日以前生まれ
(2)日本語以外を母国語とする場合は、日本語の日常会話に支障がなく、日本語の読み書きができる
(3)活動日に、指定された場所・時間に集合できる
(4)事前に開催されるボランティア準備会(10月14日、15日)に必ず参加できる
(5)有効期限内の各種救命講習受講者または、看護師、救急救命士等の有資格者であること(救護ボランティアのみ)
5.申込方法
大会公式サイトからの申込み
http://www.yokohamamarathon.jp/2017/volunteer/
※原則、手紙、はがき、FAX、メール、電話などによる受付は不可
※ボランティアに参加するにあたり、横浜市スポーツボランティアセンターへの登録が必要
■横浜市スポーツボランティアセンター 公式サイト
http://sports.yokohama-volunteer.jp/spo-v/
記事元:PR TIMES
-
実施場所:八幡市内にある公立中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月(予定)実施時間:土日祝日における休日の指導(全40回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、ア
-
実施場所:八尾市内にある公立中学校(2校の合同活動)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全45回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(サッカー)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[男子校](サッカー)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率)業務 :スケジュール調
