【マラソン】スポーツ向けサポート・ケア製品ブランド「ザムスト」の日本シグマックスが「第32回サロマ湖100kmウルトラマラソン」を特別協賛
2017年04月07日 スポンサーシップ/パートナーシップ マーケティング/プロモーション/ブランディング 大会/イベント運営 Written by 管理者

スポーツ向けサポート・ケア製品のブランド「ザムスト」を展開する日本シグマックス株式会社は、6月25日(日)に開催される「第32回サロマ湖100kmウルトラマラソン」を今年も特別協賛する。
「サロマ湖100kmウルトラマラソン」は、北海道・サロマ湖周辺を舞台に100km・50kmの距離で競われる、ウルトラマラソン大会だ(※ウルトラマラソンとは、通常のマラソン=42.195kmより長い距離を走る大会のことで、本大会はIAU100km世界選手権2018の日本代表選考対象大会にも指定されている)。
フルマラソンの倍以上の距離を走るウルトラマラソンを完走するためには、より多くの練習量や自己管理が必要だ。日本シグマックスは、練習時からレースまでケガや障がいの予防、コンディショニングに役立つ商品を通して、より多くのランナーが大きな達成感を得られることを願い、今回で8回目となる特別協賛をする。
今回の協賛を通じて、ウルトラマラソン初完走応援企画を実施する。これは、100kmウルトラマラソンに初めてチャレンジする一般ランナー3名を、ザムストが3カ月間にわたり全面サポートし、サロマ湖ウルトラマラソン完走を応援する企画だ。約3カ月間にわたるチャレンジャーの活動やザムストのサポートの様子は、公式FacebookページおよびザムストHPを通じて伝えられる。
■「第32回サロマ湖100kmウルトラマラソン×ZAMST」(ザムスト 公式サイトより)
http://www.zamst.jp/topic/saroma32/
■「サロマ湖100kmウルトラマラソン」大会
公式HP:http://saromanblue.jp/
公式Facebook:https://www.facebook.com/saroma100km
■日本シグマックス株式会社 企業HP
http://www.sigmax.co.jp/
記事元:PR TIMES
-
実施場所:八尾市内にある公立中学校(2校の合同活動)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全45回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(サッカー)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[男子校](サッカー)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率)業務 :スケジュール調
-
【求人情報】香川県宇多津町 地域クラブ活動指導(運動部・文化部)
実施場所:宇多津町立宇多津中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全22回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、アプリを活用
