【書籍紹介】EventBiz(イベントビズ) vol.6 スポーツ×未来開拓~“観る”ビジネスの明日を紐解く~
2017年03月02日 書籍紹介 Written by 管理者

2020東京オリンピック・パラリンピック開催決定、そしてスポーツ庁の発足を契機として、日本のスポーツを取り巻く環境が変わりはじめた今こそ、スポーツビジネス確立に向けたトビラを開き、そのチャンスを掴み取りたい。
特集では、スポーツを“観る”視点を主軸に、施設や設備などのハード面からと競技などのソフト面から追った。
◆特集 スポーツ×未来開拓 “観る”ビジネスの明日を紐解く
◇スポーツ施策から見えてくるもの スポーツ庁
◇競技施設不足解消に向けてLCアリーナを開発 日本建築構造センター
◇スポーツ施設を中心とした賑わいのある街づくりへ~稼げるスポーツ施設へ転換 梓設計
◇“観る”ためのスポーツ施設のこれから コトブキシーティング株式会社
◇高速Wi-Fiがもたらす未来 シスコシステムズ合同会社
◇あらゆる人がスポーツやアート、イベントを楽しめる新たなスタジアムが誕生 新豊洲 Brillia ランニングスタジアム
◇今春オープンの新スポーツ施設
◇「スタジアム&アリーナ」が今年は幕張メッセで開催
◇スポーツ観戦をエンターテイメントに B.LEAGUE
◇Welcome to the e-sports World 一般社団法人日本eスポーツ協会
◇次なる進化に向けて新たなファンを呼び込む 株式会社川崎フロンターレ
◇Bouldering【ボルダリング】“観る”競技としての魅力とブームに迫る 八王子市/日本山岳協会
◇新たなスポーツを生み出す試み~テクノスポーツ「HADO」に懸ける想い~ 株式会社meleap
◇超人スポーツ~身体を超えた先に見える未来のカタチ~ 超人スポーツ協会
詳細⇒http://www.eventbiz.net/?p=50892
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(サッカー)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[男子校](サッカー)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率)業務 :スケジュール調
-
【求人情報】香川県宇多津町 地域クラブ活動指導(運動部・文化部)
実施場所:宇多津町立宇多津中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全22回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、アプリを活用
-
【求人情報】兵庫県西宮市にある私立学校での部活動指導員募集(バレーボール)
実施場所:兵庫県西宮市にある私立学校(高校男子バレーボール・女子バレーボール)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(月20時間の指導)業務 :スケジ
