【Jリーグ】キヤノンマーケティングジャパンがJリーグの来場者受付管理ソリューションを試験導入
2017年01月21日 チーム/リーグ経営 その他 テクノロジー/デジタル Written by 管理者

キヤノンマーケティングジャパン株式会社は、公益社団法人 日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)が開催するイベント「Jリーグアウォーズ」に、来場者受付管理ソリューションを試験的に導入した。Jリーグアウォーズは1年の中で最も多くのVIPが来場するイベントであるが、本ソリューションによって来場者の受付作業をスマート化し、ホスピタリティーの向上を可能にした。
来場者受付管理ソリューションの主な特長は以下の通りだ。
1.会場の制約を受け難いポータブルなシステム
イベント利用の場合、場所が流動的であり、会場によっては受付スペースが小さく、設営できる機材が制限される可能性がある。来場者受付管理ソリューションは、ポータブルなシステム構成のため、会場の制限を受けづらく、機材の設置・運搬の負担も軽減できる。
2.受付管理に、携帯情報端末(ハンディターミナル)PRea ST-300を採用
持ちやすく、使いやすく、壊れにくいを追求。手のひらに密着するグリップ型ボディーを採用し、使用頻度の高いキーを指が届きやすい位置に配置するなど片手での操作性を向上。長時間利用時でも疲れにくいよう、使いやすさと機能性を225gの軽量ボディーに凝縮している。
3.席番号入りのオリジナルカード出力に、カードプリンター”CX-G2400”を採用
高級感のあるプラスチックカードや紙メディアに印刷が可能だ。カラー片面が約7秒の高速印刷を実現している。コンパクトなボディーのため、狭いスペースにも設置可能だ。
●公益社団法人 日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)の導入事例ページ(キヤノンマーケティングジャパンHP)
http://cweb.canon.jp/solution/biz/case/jleague/index.html
-
実施場所:八尾市内にある公立中学校(2校の合同活動)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全45回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活
-
【求人情報】東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(サッカー)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[男子校](サッカー)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週土曜日・休日の試合引率)業務 :スケジュール調
-
【求人情報】香川県宇多津町 地域クラブ活動指導(運動部・文化部)
実施場所:宇多津町立宇多津中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全22回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、アプリを活用
