事業許可番号 職業紹介: 13-ユ-311209

スポーツ業界の求人情報とトレンド

【イベント情報】12/15(月)ワールドマスターズゲームズ2027関西決起大会&記念シンポジウム

2025年11月26日 Written by 管理者

このエントリーをはてなブックマークに追加

(大阪体育大学 ㏋より)


 関西経済連合会と関西広域連合は、大会の成功を期して「ワールドマスターズゲームズ2027関西決起大会&記念シンポジウム」を12月15日(月)、大阪市北区のナレッジキャピタルナレッジシアターで、ウェブ配信を併用して開催します。

大会では、滋賀県知事の三日月大造・関西広域連合広域連合長、松本正義・関経連会長があいさつします。
 パネルディスカッションのテーマは、「生涯スポーツがつくる未来社会~WMG2027関西がもたらす新たな可能性~」。スポーツを「する」だけでなく、「支える」「広げる」視点から社会・経済・地域の未来を考える内容で、大学スポーツコンソーシアムKANSAI副会長の大阪体育大学スポーツ科学部・藤本淳也教授(スポーツマーケティング)がファシリテーター(進行役)を務めます。
 藤本教授は、スポーツを通じたブランド構築や地域活性化、大学スポーツの社会的価値向上などに取り組み、マーケティングの視点から「スポーツの力をどう社会に伝えるか」を探求しています。テニスプレーヤーの伊達公子さん、東京パラリンピックマラソン銅メダリストの堀越信司さん、日本たばこ産業株式会社理事・大阪支社長の嶋田有里菜さんと、アスリート・研究者・産業界の知をつなぎながら、スポーツがもたらす“価値の広がり”について議論します。
 記念シンポジウムでは、パリオリンピック日本選手団長で東京2025世界陸上財団会長の尾縣貢さん、関西スポーツ医・科学サポートコンソーシアム・アドミニストレーターの馬渕博行さんが講演するなど、各界の第一線で活躍する方々が登壇します。
 決起大会&記念シンポジウムは、スポーツ関係者のみならず、教育、地域、企業、行政など、あらゆる分野の方にとって“スポーツの新しい価値”を再発見できる機会であり、「スポーツを通して、人が輝き、社会が動く」瞬間を、会場やオンラインで体感できる場となっています。


• 日 時:2025年12月15日(月)14:30〜17:15(受付14:00〜)
• 会 場:ナレッジキャピタル ナレッジシアター(グランフロント大阪 北館4階)
      ※WEB配信併用
• 参加費:無料
• 申込締切:11月28日(金)


詳細⇒https://www.ouhs.jp/news/2025-11-17-46163/


スポーツ業界の求人情報とトレンドは SPORTS JOB NETWORK












ジャンル

PICK UP イベント情報