【イベント情報】12/15(月)ワールドマスターズゲームズ2027関西決起大会&記念シンポジウム
2025年11月26日 セミナー情報 Written by 管理者

(大阪体育大学 ㏋より)
関西経済連合会と関西広域連合は、大会の成功を期して「ワールドマスターズゲームズ2027関西決起大会&記念シンポジウム」を12月15日(月)、大阪市北区のナレッジキャピタルナレッジシアターで、ウェブ配信を併用して開催します。
大会では、滋賀県知事の三日月大造・関西広域連合広域連合長、松本正義・関経連会長があいさつします。
パネルディスカッションのテーマは、「生涯スポーツがつくる未来社会~WMG2027関西がもたらす新たな可能性~」。スポーツを「する」だけでなく、「支える」「広げる」視点から社会・経済・地域の未来を考える内容で、大学スポーツコンソーシアムKANSAI副会長の大阪体育大学スポーツ科学部・藤本淳也教授(スポーツマーケティング)がファシリテーター(進行役)を務めます。
藤本教授は、スポーツを通じたブランド構築や地域活性化、大学スポーツの社会的価値向上などに取り組み、マーケティングの視点から「スポーツの力をどう社会に伝えるか」を探求しています。テニスプレーヤーの伊達公子さん、東京パラリンピックマラソン銅メダリストの堀越信司さん、日本たばこ産業株式会社理事・大阪支社長の嶋田有里菜さんと、アスリート・研究者・産業界の知をつなぎながら、スポーツがもたらす“価値の広がり”について議論します。
記念シンポジウムでは、パリオリンピック日本選手団長で東京2025世界陸上財団会長の尾縣貢さん、関西スポーツ医・科学サポートコンソーシアム・アドミニストレーターの馬渕博行さんが講演するなど、各界の第一線で活躍する方々が登壇します。
決起大会&記念シンポジウムは、スポーツ関係者のみならず、教育、地域、企業、行政など、あらゆる分野の方にとって“スポーツの新しい価値”を再発見できる機会であり、「スポーツを通して、人が輝き、社会が動く」瞬間を、会場やオンラインで体感できる場となっています。
• 日 時:2025年12月15日(月)14:30〜17:15(受付14:00〜)
• 会 場:ナレッジキャピタル ナレッジシアター(グランフロント大阪 北館4階)
※WEB配信併用
• 参加費:無料
• 申込締切:11月28日(金)
-
【求人情報】子ども向けオンライン運動教室のコーチ/PAPAMO株式会社
【業務内容】子ども向けオンライン個別運動教室の運動コーチ(パーソナルトレーナー)として、へやすぽ独自のプログラムを活用しながら、実際に運動レッスンを担当いただきます。◎オンラインなので自宅はもちろん、
-
【求人情報】 スポーツヘルスケアの未来を創るインターンシップ
情熱をカタチに!スポーツヘルスケアの未来を創るインターンシップ「スポーツが好き」「人の健康を支えたい」あなたの情熱を活かしませんか?私たち一般社団法人スポーツビジネススタートアップ企業支援機構(以下、
-
【求人情報】株式会社ファイターズ スポーツ&エンターテイメント/総合職(中途採用)
((https://www.fighters.co.jp/expansion/recruit/career/index.html より)2023年開業初年度にご来場者数340万人を突破した北海道ボール

