【Bリーグ】愛媛オレンジバイキングスと株式会社ストライクがパートナー契約を締結。M&A支援の縁を力に、クラブの成長と地域経済の活性化を後押し
2025年09月23日 スポンサーシップ/パートナーシップ チーム/リーグ経営 Written by 管理者

M&A支援会社の株式会社ストライクは、9月22日、愛媛オレンジバイキングス(Bリーグ)を運営する株式会社エヒメスポーツエンターテイメントと、パートナー契約を締結した。
本契約は、りそなグループ B.LEAGUE 2025-26シーズンを対象期間とし、ストライクはM&Aのリーディングカンパニーとして培ってきた豊富な知見や全国的なネットワークを生かし、愛媛オレンジバイキングスの事業成長を支援するとともに、クラブを核とした地域経済の活性化に貢献する。
パートナー契約締結の背景
愛媛オレンジバイキングスは、「BE WITH! 愛媛をスポーツで元気に」というクラブ理念の下、地域に根差した活動を展開している。2025年6月には、サイボウズ株式会社のグループ会社となり、DX(デジタルトランスフォーメーション)推進による組織力強化や経営基盤の安定化を図り、新たな成長ステージへと歩みを進めている。このサイボウズ株式会社のグループ入りに際しては、ストライクがM&Aの支援を行った。
一方、ストライクは「世界を変える仲間をつくる。」というミッションを掲げ、M&Aを通じて企業の成長や事業承継を支援している。近年では、B.LEAGUEとのサポーティングカンパニー契約締結や、複数のBクラブのM&A支援実績があり、スポーツを起点とした地域創生に力を入れている。
今回、クラブの重要な転換点となったM&Aの縁をきっかけに、変革期を迎える愛媛オレンジバイキングスの成長戦略と、ストライクが目指す「スポーツを通じた地域活性化」のビジョンが一致し、本パートナー契約の締結に至った。
クラブの成長と地域活性化に向けた挑戦
ストライクは本パートナーシップを通じて、クラブが目標として掲げる2026-27シーズンからの新リーグ「B.LEAGUE ONE」での活躍、さらにその先の「B.LEAGUE PREMIER」参入という挑戦を全力でサポートする。
ストライクは、M&A支援をきっかけに生まれた「縁」を大切にし、愛媛オレンジバイキングスがクラブとして成長するだけでなく、スポーツを通じて地域経済を活性化させる「核」となる未来を、クラブ、ファン、そして地域の皆様と共に創り上げるとしている。
インタビュー記事を掲載
株式会社ストライクが支援したM&Aに関するインタビュー記事が、同社HPで掲載。
愛媛オレンジバイキングス:https://www.strike.co.jp/case/interviews/detail_140.html
サイボウズ株式会社:https://www.strike.co.jp/case/interviews/detail_141.html
記事元:PR Times
-
【求人情報】子ども向けオンライン運動教室のコーチ/PAPAMO株式会社
【業務内容】子ども向けオンライン個別運動教室の運動コーチ(パーソナルトレーナー)として、へやすぽ独自のプログラムを活用しながら、実際に運動レッスンを担当いただきます。◎オンラインなので自宅はもちろん、
-
【求人情報】 東京都世田谷区にある私立学校での部活動指導員募集(硬式テニス)
実施場所:東京都世田谷区にある私立学校[女子校](硬式テニス)実施時期:〜2026年3月実施時間:平日及び休日の部活動においての指導(毎週月曜日・土曜日月に2回以上・休日(土日祝日)の試合引率)業務
-
【求人情報】子ども向けオンライン運動教室のコーチ/PAPAMO株式会社
【業務内容】子ども向けオンライン個別運動教室の運動コーチ(パーソナルトレーナー)として、へやすぽ独自のプログラムを活用しながら、実際に運動レッスンを担当いただきます。◎オンラインなので自宅はもちろん、
