【Bリーグ】公式デジタルカードコレクション「B.LEAGUE CARD」など運営のTixplusとB.LEAGUEがサポーティングカンパニー契約を締結
2025年04月09日 スポンサーシップ/パートナーシップ チーム/リーグ経営 アプリ/ゲーム ファンサービス/ファンマネジメント テクノロジー/デジタル Written by 管理者

株式会社Tixplusは、公益社団法人ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ(以下、B.LEAGUE)と、サポーティングカンパニー契約を締結した。
プロスポーツチームやリーグ向けのデジタルトレーディングカードサービスや電子チケットシステムを開発、運営しているTixplusは、B.LEAGUE公式デジタルカードコレクション「B.LEAGUE CARD」をはじめ、ファンタジースポーツ(FANTASY ARENA)、オンラインくじ、B.LEAGUEスマホチケットアプリといったB.LEAGUEのデジタルサービスを支援している。
今回のパートナー契約を機に、Tixplusのデジタルソリューションをより充実させ、従来以上にB.LEAGUEの価値創造に貢献するとしている。
<各関係者のコメント>
B.LEAGUE チェアマン、島田慎二氏
このたび、Tixplusさまとサポーティングカンパニー契約を締結し、大変心強いパートナーができた喜びとともに、心より感謝申し上げます。
これまでもTixplusさまには「B.LEAGUE CARD」の企画・運営にてオンライン上でのB.LEAGUEの盛り上げにご協力いただいておりました。今後、バスケットボール業界やB.LEAGUEのさらなる発展のためにはこれまで以上にアリーナ内外でのファンの皆さまとのデジタル上のコミュニケーションやエンタメ提供が重要であると考えております。本パートナーシップを契機により「ココロ、たぎる。」体験をファンの皆さまへ提供し日本を元気にしてまいります。
株式会社Tixplus 代表取締役、池田宗多朗氏
私たちTixplusは、長年にわたりB.LEAGUEさまと共に日本のバスケットボール界を盛り上げる挑戦に参画できていることに感謝しております。B.LEAGUEさまが掲げる『B.革新』は、バスケットボールを通じて日本全体を活気づける壮大なビジョンであり、その一翼を担えることは私たちにとって誇りです。
バスケットボール界のさらなる発展に向けて、テクノロジーとデジタルエンターテインメント領域での専門性を生かし、ファンの皆さまとB.LEAGUEさま、そして各クラブさまとの結びつきをより深めるべく尽力いたします。情熱と創造力をもって、B.LEAGUEさまと共にバスケットボールの未来を切り拓くお手伝いを続けてまいります。
「B.LEAGUE CARD」について
B.LEAGUEの選手たちの白熱したプレーシーンを豪華デザインのデジタルトレーディングカードとして楽しめる。基本無料で、iPhoneアプリ、Androidアプリ、スマートフォンのWEBブラウザから利用できる。選手カードは、コインやチケット、クリスタルを消費してランダムに入手することができる。獲得した選手カードはホルダーにコレクションされ、トレード機能を使ってユーザー同士で交換することも可能。
さらに「FANTASY ARENA」と題したファンタジースポーツも展開。集めたカードをポジションごとに設定、実際の試合での選手の活躍に応じたポイントを獲得できる。獲得したポイントで限定カードを入手したり、ランキングを競い合う、試合観戦をより充実させる機能となっている。
その他、オールスターやバレンタイン、マスコット等の各種投票や、試合の勝敗予想、自分だけのチームを作れるドリームチームなどの機能が提供中だ。
B.LEAGUE公式デジタルカードコレクション 「B.LEAGUE CARD」⇒https://www.bleague.jp/app/card-collection/
株式会社Tixplusについて
スマートフォン電子チケット「チケプラアプリ」や、ライブやイベントに行けなくなった時に定価でチケットを譲渡できる主催者公認のチケット二次流通サービス「チケプラトレード」を運営。電子チケット「チケプラアプリ」は、これまで多くのアーティストの全国ツアーや単独ライブで導入されており、30万人規模の全国ツアーやドームクラスのライブなど数多くの実績がある。音楽以外でも、プロ野球などのスポーツ関連、遊園地などのレジャー/文化施設、ゲームイベントや展示会など、幅広い領域での導入実績を誇る。また、購入の際に登録した電話番号のスマートフォン端末にのみチケットを表示するなどの高額転売防止策を業界に先駆けて取り組んでいるとともに、行けなくなったチケットを定価で取引できるTixplus独自の「チケットトレード」も評価され、アーティストの導入実績および利用者が増加し続けている。その他、顔認証による顔パス入場機能など、ライブエンタメを安心・安全に、楽しめる仕組みを実現している。今後も、ライブエンタメをより便利にお楽しみいただけるサービスを提供する。
●このニュースの詳細はこちら。
株式会社Tixplus ホームページより:https://tixplus.co.jp/news/detail/718
B.LEAGUE 公式サイトより:https://www.bleague.jp/news_detail/id=478875
-
実施場所:八幡市内にある公立中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月(予定)実施時間:土日祝日における休日の指導(全40回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、ア
-
実施場所:八尾市内にある公立中学校(2校の合同活動)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全45回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活
-
【求人情報】香川県宇多津町 地域クラブ活動指導(運動部・文化部)
実施場所:宇多津町立宇多津中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全22回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、アプリを活用
