事業許可番号 職業紹介: 13-ユ-311209

スポーツ業界の求人情報とトレンド

【スポーツ×テクノロジー】株式会社SPLYZAと徳島大学、AIによる動作解析技術の共同研究を開始

2025年01月23日 Written by 管理者

このエントリーをはてなブックマークに追加

アプリケーション開発で「スポーツ教育とヘルスケア」の支援を行う株式会社SPLYZAと、国立大学法人徳島大学は、2025年1月7日付でSPLYZAが提供するAIによるマーカーレス動作分析アプリ「SPLYZA Motion」を活用した動作解析技術に関する共同研究契約を締結した。

研究内容/役割
スポーツにおける運動データの分析に関する研究
徳島大学は、谷岡広樹氏(情報センター講師)を代表とした研究チームで、SPLYZA Motionを活用したスポーツ選手の運動データの可視化および選手へのフィードバックのためのシステム開発の研究に取り組む。SPLYZAはアプリの改良・検証を担当し、動作解析の精度向上に向けて両社で共同研究を進める。

徳島大学について
国立大学法人徳島大学は1949年に創設され、常三島、蔵本キャンパスを中心とし、6学部6研究科2研究部をはじめ、共同教育研究施設等を持つ総合大学。理念として、自主と自律の精神に基づき、真理の探究と知の創造に努め、卓越した学術及び文化を継承し向上させ、世界に開かれた大学として、豊かで健全な未来社会の実現に貢献することを掲げる。

SPLYZA Motionとは
https://motion.products.splyza.com/
スマホで解析できるAIによるマーカーレス動作分析アプリ。2022年にサービスを提供開始し、2025年1月現在の導入実績は教育機関や医療系施設など約130施設以上。

株式会社SPLYZAについて
https://www.splyza.com/
所在地: 静岡県浜松市中央区相生町16-13
代表者: 代表取締役 土井寛之氏


記事元:PR Times


スポーツ業界の求人情報とトレンドは SPORTS JOB NETWORK












ジャンル

PICK UP イベント情報