【イベント情報】1/28(金)地域スポーツコミッションシンポジウム2025
2025年01月15日 セミナー情報 Written by 管理者
(スポーツ庁 HP より)
スポーツ庁では、地方公共団体、スポーツ団体、民間企業等が一体となり、スポーツによるまちづくり・地域活性化を推進していく組織である「地域スポーツコミッション」の新規設立や、その「質的な向上」に向けた新たな事業展開へのチャレンジ等をモデル的に支援するとともに、その基盤となる人材の育成・確保の取組を推進して参りました。
今後、更なる地域スポーツコミッションの「質的な向上」に向け、各地域スポーツコミッションやその担い手となる人材の知見・ノウハウの共有化を図るため、標記シンポジウムを開催いたします。
日時 1月28日(火曜日)13時00分~17時00分
場所 KABUTO ONE 4F/ホール&カンファレンス(東京都中央区日本橋兜町7番1号)
※現地とオンラインのハイブリット型
プログラム(予定)
※地域スポーツコミッションシンポジウム プログラム詳細・登壇者(※PDF 外部ウェブサイト)
(1) 開会挨拶 室伏 広治 スポーツ庁長官
(2) 基調講演 「スポーツで地域の可能性を引き出す」 為末 大 氏(Deportare Partners代表)
(3) 地域スポーツコミッション先進事例紹介
・久喜スポーツコミッション 会長 中村 弘毅 氏
・金沢文化スポーツコミッション 代表 平 八郎 氏
・NPO法人東北海道スポーツコミッション 理事長 中島 仁実 氏
(コーディネーター):一般社団法人日本スポーツツーリズム推進機構 藤原 直幸 氏
(4) 今後のスポーツ庁の取組について
(5) 地域SC交流会(名刺交換会)
詳細⇒https://www.mext.go.jp/sports/b_menu/houdou/jsa_00189.html
-
実施場所:大和高田市内の公立中学校実施時期:2024年9月~2025年1月活動内容:休日の部活動を地域クラブ活動化し、学校管理外とした練習及び大会引率等の実施業務 :スケジュール調整、種目指導、活
-
【求人情報】香川県宇多津町 地域クラブ活動指導者(運動部・文化部)
実施場所:宇多津町立宇多津中学校実施時期:2024年9月〜2025年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全22回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、アプリを活用
-
【求人情報】 サッカー事業の運営(正社員)/Amazing Sports Lab Japan
【事業内容】欧州サッカークラブの日本市場におけるブランド向上/マーケティング支援/大会企画チーム遠征・選手・コーチ留学コーディネイト/スポーツビジネスコンサルティング選手マネジメント/スポーツ用品、ス