【営業および管理業務担当社員募集】 <『日本のスポーツをコミュニティの切り口から支える!』企業>
2016年09月27日 求人情報 Written by 管理者

「経営理念」
2019年ラグビーワールドカップ日本開催、2020年東京オリンピックパラリンピック開催など日本は新たな局面を迎え一層の盛り上がりを見せています。特に2015年9月に行われたラグビーワールドカップでは前代未聞の日本代表の勝利が日本国内に勇気と希望を与えたことは記憶に新しいところです。
一方で、残念ながら一部のスポーツ競技団体以外の団体は、経営が厳しい状況が続いており、また、スポーツに限定しない世の中のマイノリティコミュニティーはその恩恵を受けることができていない状況があります。
ワールドカップ・オリンピックに向けて強化が必要な今の時期だからこそ、「コミュニティの社会における経済価値を高め、コミュニティの持つ可能性を、より多くの人に、より効果的に提供すること、そして、それを通じて関連するステイクホルダーにビジネスメリットを提供すること」を目的に、私達は新時代のビジネススキームをご提案したいと考えております。
「日本一のコミュニティ支援企業」として、関わるすべての人がワクワクしてハッピーになるコミュニティを創造・支援すべく活動をしてまいります。
「応援する人を日本一応援する企業」
私たちは日本一の応援専門企業としてあらゆる対象を「応援する」人や企業がワクワクするような応援サービスを提供いたします。
また、応援するのが好きな人が集まるコミュニティを形成していきます。
【事業内容】
◆スポーツやアーティストを中心とするあらゆるコミュニティのファンクラブ運営事業
◆クラブ/チームのマネジメント事業及びコンサルティング事業 など
【募集職種】 営業および管理業務担当社員
【仕事内容】
◆ラグビーやバレーボールを主とする競技団体様やチーム様の運営補助業務 ならびに、集客施策・ファン活性化施策等の企画提案
◆独自ASP会費の販売や2016年末から開始予定のスポーツ界初の独自サービスの展開の支援
◆会員管理業務および会員管理システムの運用 など
★詳細・エントリーは ⇒https://sjn.link/job/detail/id/69
-
【求人情報】香川県宇多津町 地域クラブ活動指導(運動部・文化部)
実施場所:宇多津町立宇多津中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全22回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、アプリを活用
-
実施場所:八幡市内にある公立中学校実施時期:2025年4月〜2026年3月(予定)実施時間:土日祝日における休日の指導(全40回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活動報告、ア
-
実施場所:八尾市内にある公立中学校(2校の合同活動)実施時期:2025年4月〜2026年3月実施時間:土日祝日における休日の指導(全45回を想定(毎週実施))業務 :スケジュール調整、種目指導、活
