FCバルセロナが独自のモバイルネットワーク「バルサモバイル」を立ち上げ
2024年12月06日 コラム チーム/リーグ経営 Written by 川内 イオ
スペインのサッカー1部リーグに所属する世界的人気クラブ、FCバルセロナが独自のモバイルネットワーク「Barca Mobile(バルサモバイル)」を立ち上げる。
同クラブは、New Era Visionary Group (NEVG)と2025年1月から2030年末までクラブの「公式通信事業者」となる5年契約を締結した。その契約の一環として2025年にスタート予定なのが、「バルサモバイル」だ。
スペインの大手通信事業者Orangeのネットワークを使用するスペインのバルサファンに、モバイルプランや固定ブロードバンドプランなどを提供する。FCバルセロナのファンクラブ会員は料金が割引され、加入者はFCバルセロナをテーマにした特典を受け取るそうだ。
バルサモバイルは「MVNO(仮想移動体通信事業者)」で、独自のインフラを所有・運用するのではなく、大手キャリアから通信回線を間借りして、通信サービスを提供する。日本の格安スマホや格安SIMが「MVNO」にあたる。
FCバルセロナとNEVGは、クラブをテーマにしたモバイルネットワークを提供することで、ファンが従来の通信事業者との契約から乗り換え、両者にとって新たな収益源になることを期待しているようだ。
スポーツをテーマにしたモバイルネットワークは珍しい。かつて「Mobile ESPN」が料金プランの一部として独占コンテンツを提供したが、2006年末まで1年余りしか運用されなかった。バルサモバイルが成功すれば、他のクラブも検討を始めるだろう。
【了】
川内イオ●文 text by Io Kawauchi
1979年生まれ。大学卒業後の2002年、新卒で広告代理店に就職するも9カ月で退職し、2003年よりフリーライターとして活動開始。2006年にバルセロナに移住し、主にスペインサッカーを取材。2010年に帰国後、デジタルサッカー誌、ビジネス誌の編集部を経て現在フリーランスの構成作家、エディター&ライター&イベントコーディネーター。ジャンルを問わず「規格外の稀な人」を追う稀人ハンターとして活動している。新著『稀食満面 そこにしかない「食の可能性」を巡る旅』が発売。https://amzn.to/3UBIJxl
-
実施場所:大和高田市内の公立中学校実施時期:2024年9月~2025年1月活動内容:休日の部活動を地域クラブ活動化し、学校管理外とした練習及び大会引率等の実施業務 :スケジュール調整、種目指導、活
-
【求人情報】 サッカー事業の運営(正社員)/Amazing Sports Lab Japan
【事業内容】欧州サッカークラブの日本市場におけるブランド向上/マーケティング支援/大会企画チーム遠征・選手・コーチ留学コーディネイト/スポーツビジネスコンサルティング選手マネジメント/スポーツ用品、ス
-
【募集職種】 編集・ライティング 【業務内容】 自社メディアのコンテンツディレクター (雑誌&WEBメディアの編集・企画・ディレクション) 【応募資格】 大卒以上 職種未経験NG 業種未経験OK〈必