NASCARで「ファンコントロールドカー」デビュー!レース中の意思決定にファンが関与可能に
2023年10月31日 コラム チーム/リーグ経営 Written by 川内 イオ

アメリカで大人気の自動車レース「NASCAR」のトップカテゴリー「モンスターエナジー・NASCARカップ・シリーズ」に次ぐセカンドカテゴリー「エクスフィニティ・シリーズ (Xfinity Series) 」 で新しい取り組みが導入される。
ファンコントロールドスポーツ&エンターテインメント (FCSE) と提携して、11月4日のシリーズにフォードが提供するファンコントロールドカーをデビューさせるのだ。
これにより、ファンは従来クルーチーフとドライバーに任されていた戦略的決定に協力することになる。例えばファンがドライバー(名前が挙げられている4人ドライバーから選択)や、レーシングカーのデザイン(紫、ピンク、青、黄色から選択)、いつピットインするか、リスタート後にどのレーンを選択するかなどのレース戦略の決定に至るまで、重要な決定を下すことができる。
FCSEは2021年2月に開幕し、大きな話題を呼んだファン参加型のプロスポーツリーグ「ファン・コントロールド・フットボール(FCF)」の運営会社として知られる。FCFは資金不足により2シーズンで閉幕することになったが、テクノロジーのライセンス供与をスタートしていた。
ファンは、iOS または Android で利用可能なアプリを通じて決定を下す。11月4日のレースでは、抽選で4名にマシンの前面に自分の写真が掲載されるチャンスが与えられるほか、VIPピットパスやガレージパスを獲得することもできるようだ。
【了】
川内イオ●文 text by Io Kawauchi
1979年生まれ。大学卒業後の2002年、新卒で広告代理店に就職するも9カ月で退職し、2003年よりフリーライターとして活動開始。2006年にバルセロナに移住し、主にスペインサッカーを取材。2010年に帰国後、デジタルサッカー誌、ビジネス誌の編集部を経て現在フリーランスの構成作家、エディター&ライター&イベントコーディネーター。ジャンルを問わず「規格外の稀な人」を追う稀人ハンターとして活動している。新著『稀食満面 そこにしかない「食の可能性」を巡る旅』が発売。https://amzn.to/3UBIJxl
-
【求人情報】総合職(コーチ/運営/企画) /グローバルサッカー事業のパイオニア企業
【募集職種】適性や希望、経験などを考慮して【バルサアカデミー/エコノメソッドスクール/国際大会企画運営/アメージングアカデミー】のいずれかの事業に配属。◆バルサアカデミー事業FCバルセロナから派遣され
-
【求人情報】企画営業・イベントプロデューサー募集/TOPアスリートが所属する会社
【事業内容】「アスリートマネジメント」現役スポーツ選手からかつて競技の第一線で活躍したOB・OGまで、およそ60名のアスリートを【マネジメント】し、彼らのキャリア形成をサポート「スポーツマーケティング
-
【求人情報】体操教室の指導員募集/株式会社フジスポーツクラブ
【募集職種】 体操教室指導員【業務内容】幼児~小学生までのお子さんをご担当いただきます。年齢・レベル別に(キッズ・幼児・幼小・小学生・上級/高学年以上)のクラスがあります。1クラスは13~14名。そ
