NFLがゲーミングプラットフォーム「ロブロックス」にバーチャルストアを開店
2021年12月06日 コラム チーム/リーグ経営 Written by 川内 イオ

アメリカのナショナル・フットボール・リーグ(NFL)は、ゲーミングプラットフォーム「Roblox(ロブロックス)」内にバーチャルストアを開設した。
ロブロックスは、1日に4700万人が利用し、そのうちの半数が13歳以下。プレーヤーが自身のアバターを作成し、ゲームやイベントに参加する。「ロブロックス」と呼ばれる仮想通貨は、ゲーム内でアバターや自分専用のルームを装飾するためのアイテムを購入するために使用される。NFLは、手始めに全32チームの公式バーチャルヘルメットを無料で提供する。
NFLはアメリカン・フットボール・カンファレンス(AFC)、ナショナル・フットボール・カンファレンス(NFC)で構成されており、AFCの商品は11月23日から、NFCの商品は12月1日から、それぞれリリースされた。NFLは来年、より多くの商品の提供・発売を行う予定と報じられている。
このバーチャルストアは、ロブロックスに特化したデベロッパー・MELON社によって開発された。MELON社は、世界的なミュージシャンのザラ・ラーソン氏と共同で、バーチャルコンサートの開催、グッズなどの開発・販売を行っている。
世界的に人気のサッカークラブ、スペインのFCバルセロナは、新しい公式キットを披露するためにロブロックスを利用したことがあり、ナイキは今年11月、ロブロックス内に「NIKELAND」と呼ばれる専用のゲームエリアを開設している。
若年層のファンを開拓したいプロスポーツリーグやチームにとって、ロブロックスは今後注目のプラットフォームになりそうだ。
【了】
川内イオ●文 text by Io Kawauchi
1979年生まれ。大学卒業後の2002年、新卒で広告代理店に就職するも9カ月で退職し、2003年よりフリーライターとして活動開始。2006年にバルセロナに移住し、主にスペインサッカーを取材。2010年に帰国後、デジタルサッカー誌、ビジネス誌の編集部を経て現在フリーランスの構成作家、エディター&ライター&イベントコーディネーター。ジャンルを問わず「規格外の稀な人」を追う稀人ハンターとして活動している。新著『農業フロンティア 越境するネクストファーマーズ』(文藝春秋)が発売中。https://www.amazon.co.jp/dp/4166613367/
-
【求人情報】企画営業・イベントプロデューサー募集/TOPアスリートが所属する会社
【事業内容】「アスリートマネジメント」現役スポーツ選手からかつて競技の第一線で活躍したOB・OGまで、およそ60名のアスリートを【マネジメント】し、彼らのキャリア形成をサポート「スポーツマーケティング
-
【求人情報】PREMIUM LIFE FITNESSパーソナルトレーニングジム /スタッフ及び店舗マネージャーの募集
【主な業務内容】・パーソナル、もしくはセミパーソナルでのトレーニングサービス提供・トレーニングサービスに付帯する業務(カウンセリング、メニュー作成、顧客対応等)・店舗フロント業務(電話受付、清掃等)・
-
【求人情報】世田谷区立中学校での部活動支援事業における指導者募集
開催期間 :2022年10月〜2023年3月 *次年度以降も継続開催学校 :世田谷区内 公立中学校対象部活動:運動部・文化部開催回数 :学校の要望に基づき、週2回以上を想定(週3日を希望している学校多
