事業許可番号 職業紹介: 13-ユ-311209

スポーツ業界の求人情報とトレンド

トーヨータイヤ×ACミラン コラボに隠されたグローバルマーケティング戦略とは?<キャンペーン分析> ~後編~

2017年01月28日 コラム Written by SPODIGI

このエントリーをはてなブックマークに追加

 SJNでは、スポーツにスポンサードする企業を、チーム、コンペティションごとにまとめたウェブサイト「スポーツ×スポンサー辞典」のご協力を得て、記事提供を頂いております。

 今回は、「トーヨータイヤ×ACミラン コラボに隠されたグローバルマーケティング戦略とは?」の後編になります。後編では、CMを見て興味・関心を抱いた消費者を購買(アクション)につなげる仕掛けである、キャンペーンサイトを考察します。

*ACミランのスポンサー企業一覧をご覧になりたい方はこちらか
https://www.sponsorship-activations.com/serie-a/ac-milan/

(出典:スポーツ×スポンサー辞典「[後編]トーヨータイヤ×ACミラン コラボに隠されたグローバルマーケティング戦略とは?(キャンペーンサイト分析)」2017年1月26日)


※前編はこちら
[前編]トーヨータイヤ×ACミラン コラボに隠されたグローバルマーケティング戦略とは?(CM分析)(2017年1月23日)


――◆――◇――◆――◇――◆――◇――◆――◇――◆――◇――◆――◇――◆――◇――◆――◇――◆――◇――◆――◇――◆――◇

■ACミランとのコラボをまとめたキャンペーンサイト

 トーヨータイヤは、これまでにACミランとのコラボで制作したCMや、そのメイキング動画などをまとめたキャンペーンサイトを所有しています。

「トーヨータイヤ×ACミラン キャンペーンサイト」はこちら(外部サイト)

 ACミランのクラブカラーの一つでもある黒を基調としており、ACミランというクラブを彷彿(ほうふつ)とさせるデザインとなっています。グローバルサイトなので英語バージョンも、きちんと用意されています。

 また、CMだけでなく、トーヨータイヤのプロダクト情報や、ACミランとのコラボ以外の製品プロモーションCMも掲載しています。

■CM視聴からの購買への導線

 このキャンペーンサイトを設けることで、ACミランとのコラボCMを見て、トーヨータイヤへの興味・関心が高まっている視聴者に対して、製品の認知を図ることができます。

 ACミランのファンや、CMを見てこのサイトを訪れたユーザーは、少なからずトーヨータイヤに興味があってサイトに流入します。ここで、ただCMを楽しんでもらうだけでなく、製品の認知、さらにはタイヤの購入へとつなげることが重要です。

 このキャンペーンサイトの製品紹介ページには、タイヤの細かい特徴が掲載されており、ユーザーは製品への理解を深めることができます。また、国・地域別のサイトへのリンクも設けており、そこへの導線としての役割も担っています。

 これらのトーヨータイヤとACミランのコラボは、以下のようなカスタマージャーニー(顧客が購入に至るプロセス)にまとめることができます。



「CM→キャンペーンサイト→各国サイト」というようなプロセスです。CMでブランドの認知と興味・関心を高め、キャンペーンサイトで製品の理解を深めてもらい、最後には各国サイトで購入まで至る、または直接店舗などに行って購入に至る。このプロセスを消費者にたどってもらうことが、トーヨータイヤの最大の目的であると考察します。

■ACミランとのコラボで潜在顧客にアプローチ

 トーヨータイヤは、ACミランとコラボすることで、既存の顧客を超えて、世界中のサッカーファン、特にACミランのファンに自社ブランドを認知させることができます。スポンサーとしての権利を活用することで、潜在顧客にアプローチすることが可能です。

 近年低迷してはいますが、依然としてACミランは世界的に知られるビッグクラブであり、世界中に多くのファンがいます。トーヨータイヤとしても、日本代表の本田圭佑選手を抱え、世界中に知れ渡るACミランとのコラボは、グローバルマーケットに進出する手段として非常に効果的です。

 世界中で視聴されるようなクールなプロモーションCMの制作、購買に至までの重要な導線であるキャンペーンサイトの設置、非常に一貫した戦略が練られており、巧みなスポンサーシップのアクティベーションといえるでしょう。

■今後のトーヨータイヤの動きにも注目

 トーヨータイヤは、ACミランだけでなく、プレミアリーグの岡崎慎司選手が所属するレスターや、ロシアリーグの強豪ゼニト、Jリーグのガンバ大阪など、数多くのサッカーチームにスポンサードしています。

 ACミランとのコラボは、CM、キャンペーンサイトと、多くの費用が掛かっていることが予想できます。しかし、効果的にスポンサーとしての権利を活用することで、全世界で自社のブランド認知を高めることができます。

 多くのサッカーチーム、スポーツにスポンサーをするトーヨータイヤはこれからもさまざまな施策を仕掛けていくでしょう。今後のトーヨータイヤの動きにも注目していこうと思います。


※関連記事
俺の車はどこ!? ユベントスのスポンサー「Jeep(ジープ)」が仕掛ける巧妙な"イタズラ" 日産によるチャンピオンズリーグを活かした360度カメラのプロモーションCM(2016年7月29日)
世界のNissan(日産)が仕掛ける、チャンピオンズリーグを活かした「360度カメラ」の巧みなプロモーションCM! ACミランのスポンサー東洋タイヤとAudiのコラボCMで活躍する本田圭佑(2016年5月30日)
本田圭佑が魅せる!? Audiとのスピード対決! ACミラン×東洋タイヤ×Audiのコラボアクティベーション! チャンピオンズリーグのスポンサーハイネケンによるプロモーション(2016年2月22日)
サッカーか彼女か究極の選択!? スポンサーシップのアクティベーションと言えばハイネケン!(2016年2月10日)


【了】

記事提供:スポーツ×スポンサー辞典

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
<スポーツ×スポンサー辞典とは?>
デジタルマーケッターが運営する、スポーツとスポンサーに焦点を当てたウェブサイト。
スポンサーシップの権利活用(スポンサーシップのアクティベーション)を題材にした、スポーツビジネス・マーケティングの実例記事を掲載。
Jリーグ、海外サッカーチーム、オリンピックなどのスポンサー企業のまとめ一覧と、その簡潔な会社概要も随時更新中。
http://www.sponsorship-activations.com/
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


スポーツ業界の求人情報とトレンドは SPORTS JOB NETWORK












カテゴリー

PICK UP イベント情報